令和7年度 視察研修の開催

ものづくりと地域戦略を学ぶ 静岡(浜松・掛川)視察研修

日本のものづくりを牽引する静岡県西部地域。
今回は、世界的なブランドとして名高い「ヤマハ掛川工場」を訪れ、匠の技と最新技術が融合した楽器製造の現場を視察します。
また、地域と世界を結ぶ空の玄関口である「静岡空港」の役割や、地元の米と水にこだわり続ける「花の舞酒造」の伝統と革新に触れることで、グローバルな事業展開と地域に根差した企業経営のヒントを探ります。
本研修を通じて、自社の経営戦略や新たな事業展開に繋がる知見を広げましょう。

※「ヤマハ掛川工場」は、現在予約受付前のため状況によっては予約ができない可能性がある旨ご理解下さい。

静岡空港
花の舞酒造

実施日:令和7年11月16日(日)~17日(月)

     集合:大和商工会議所 7時40分  出発 8時00分

視察先:静岡県浜松・掛川(静岡空港・ヤマハ掛川工場・花の舞酒造 予定 )

宿 泊:ホテルウェルシーズン浜名湖

     静岡県浜松市中央区舘山寺町1891

負担金:25,000円

     (但し、2名以上ご参加の場合はお二人目からお一人につき40,000円をご負担ください)

お申込:8月22日(金)

     までに下記の参加申込書にて事務局までFAX又は以下の「出欠登録」でご連絡をお願いいたします。
期日を過ぎますと視察場所申込の関係でお申し込みをお受けできない場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ先:大和商工会議所 経営支援チーム 片山
TEL 046-263-9112 FAX 046-264-0391


工程

※行程は今後変更になる可能性もございます。

■11月16日(日)
大和商工会議所秋葉総本殿(昼食)静岡空港
7:40集合
8:00出発
11:00着
12:00発
12:45着
15:00発
KADODE OOIGAWA(道の駅)ホテルウェルシーズン浜名湖
15:20着
15:45発
16:50着
ホテルウェルシーズン浜名湖

■11月17日(月)
ホテルウェルシーズン浜名湖ヤマハ掛川工場(ピアノ)うな炭亭(昼食)
8:50出発
 9:40着
11:40発
12:20着
13:20発
花の舞酒造大和商工会議所
14:00着
15:00発
18:00頃

※ヤマハ掛川工場見学は、飲酒した状態でのご参加ができないので飲酒はお控えください。

静岡県浜松・掛川の情報

静岡県西部に位置する浜松・掛川地域は、徳川家康ゆかりの歴史と、世界的な企業が集積する「ものづくりのまち」としての顔を併せ持つエリアです。
浜松市はヤマハ、スズキ、河合楽器といったグローバル企業を生んだ地として知られ、楽器や自動車・バイク産業が経済を力強く牽引しています。
一方、掛川市は美しい掛川城をシンボルとし、日本有数のお茶の産地としても有名です。
浜名湖の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、うなぎをはじめとする食文化も魅力の一つとなっています。
今回の宿泊先である「ホテルウェルシーズン浜名湖」は、風光明媚な浜名湖畔に佇むリゾートホテルです。
最大の特徴は、静岡県内最大級の日帰り温泉施設「華咲の湯」を併設していること。
趣向を凝らした多彩な湯船で、旅の疲れを癒やすことができます。
また、遊園地「浜名湖パルパル」に直結しており、観光の拠点としても至便。
地元の山海の幸をふんだんに使ったバイキング料理も好評で、ビジネスからレジャーまで、幅広いニーズに応える充実した滞在を提供しています。

コメントを残す